
ご利用の流れ
ご依頼前に、利用規約を一読下さい。
初めに、ご依頼



まず初めに、利用規約を読んで頂いてからご連絡をお願いします。
シッティングのご依頼は最低2週間前のご予約をお願いします。
まず事前打ち合わせの日程を決めさせて頂きます。
初回は、事前打ち合わせがないと予約はお受け出来ません。
お電話、FAX、メール、オンライン予約にてご利用日等のご相談をさせて頂きます。
電話の場合は、折り返し連絡しますのでお名前と電話番号を必ず留守番電話に伝言して下さい。


事前打ち合わせ


初めてサービスをご利用される場合は必ず事前打ち合わせを行わせて頂いております。
事前打ち合わせ当日は、シッティング日時やシッティングに関する要望等の最終確認を行います。
さらに、ペットとシッターの相性の有無やシッティング当日に不安を与えないようにペットとの相性をみたいと思います。
※引っ張り癖のある子や、噛み癖のある子はお断りする場合もありますのでご相談下さい。
シッター内容にご納得頂けましたら、契約書等へのサイン、料金お支払い、合鍵の受け渡しを行います。
料金は、現金での前払いでお願いします。



シッティング当日

シッティング当日は、ご予約いただいた時間にペットシッターがご自宅へ訪問しペットのお世話をします。
当日の交通機関の状況等により、ご予約頂いた時間通りにシッティングできない場合も予想されますので予めご了承頂きますようよろしくお願い致します。
事前の打ち合わせ内容に従い、心を込めてお世話させて頂きます。
お世話をするペットの様子を、シッター日誌またはメールにてご連絡させて頂きます。
新聞・郵便物の取り込み、室内植物への水遣り、冷暖房の設定などは無料でさせて頂きます。
その他は、ご遠慮下さい。



鍵のご返却

後日、お客様のご希望の方法で鍵の返却をさせて頂きます。
郵送の場合は、別料金にて応じます。
支払い後に、料金が発生した場合は合鍵との引き換えに頂戴します。
